後回しになっていたあれこれ

「メーガーネ! メーガーネ!」ということでひさびさにメガネを新調。つるの広いヤツが欲しかったので、小竹長兵衛のブルーササにしたら入ってきたところのヤツ、と言われた。明日できるのが楽しみ。
爪をリペア&カラリングしてもらったら見本より30%増しのラメぎっしり感で我ながらびっくりする派手さに。

深夜のお笑い番組とか

・「くりぃむナントカ
徳井くんが面白すぎた。ゲストなのに「チュート VS ブラマヨ」の図式が普通にできあがっていて、まるで関西の深夜番組みたいで笑ってしまった。M-1審査員のパロディがうますぎる徳井くん(最後の最後で噛んでた)にやんわりとものすごい毒を吐く福田くん、チュート(主に徳井くんに対して)敵対心剥き出しの吉田さんにガラ悪すぎる小杉さん。ゲスト側だけでもりだくさんすぎ。 この2組でまた「徳井義実撲滅宣言」みたいなのやってくれないかなあ。
・「水野キングダム
先週&今週分は公録に行ったので内容は全部知っていたのだけど、放送見てとりあえず「編集ってすごい」と良い意味で感心した。あんなにオモロイ1時間15分が20分に収まるという圧縮の職人技。
バッファロー吾郎(2週連続)と麒麟(今週のみ)が見られて満足。竹若さんの声の張り具合がステキ&田村くんの上がりっぷりがオモロすぎた。あと麒麟の2人は七三分けが似合わなさすぎだね。
あの公録はお客さんもスーツ着用なのだけど、当日いざ着ようと思ったらなぜかギャルソンのフリル付き(しかも10年前のなのでスカートがちょうロングでフリル)しかなくて焦った。こんなところでスーツがないことにドキドキするとは‥‥。

テレビに編集の意識が入ってないなんてわけがないだろう

編集といえば某番組の話(微妙に出遅れ感あり)。ねつ造とまではいかなくても、基本的にテレビは作り手の意識が大幅に入っているメディアだと思わないとダメだ思うんだけど。こういうメディアリテラシーって今は皆学んでいるものだと思っていたけど違うのかしら。