2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

読んだ物

●大久保ニュー・魚喃キリコ・安彦麻理絵『東京の男の子』 出た時から読みたかったのだけど、ある種のあけすけ感が多少しんどそうだったので後回しになっていた。 彼女たちの話は面白い。ただこれを魔女対談と言わずして何を言うのかってくらいのブラックさと…

見た物

「ネコナデ」@渋谷Q-AX 平たく言うと、大杉漣扮する周りにも家族にも自分にも厳しい鬼の人事部長がのら猫と出会って心を癒され、それまでの自分とはまた違った新しい第一歩を踏み出すきっかけをもらう、というストーリー。 大杉漣さんが主役&トラ柄のことい…

「ドレキグラム'08」デザインのひみつ。

「ドレキグラム'08」のポスターやアイテムのデザインが異様にかっこいいと思っていたら、デザインが河原光さんだった。そら仕上がりがかっこいいに決まってるよねいう話。ゲンズブールの「スタン・ザ・フラッシャー」の宣材デザインもやってらしたのは初耳だ…

枇杷

実家から送られてきたのを1つか2つずつ食べている。淡路産らしい。 最初は固くて食べると酔っぱいと思う感じだったのが、少しずつ柔らかくなって今日は甘い汁が落ちるようになった。私は果物を強いて食べる方ではないけど、気づいたら無花果とか枇杷とかは食…

夜中、突発できたデザイン系原稿1本

6月28日(土)Public/image. FOUNDATION@代官山UNIT

よくチェックしないで3時間前に行くのを決めたけど、いろいろと見るところがあって面白いイベントだった。 お目当てのgroup_Inouは、DE DE MOUSEぽいドリーミー系トラックや80'sエレクトロディスコ系トラックにラップが乗るスタイル。ドリーミー系もかわいく…

アナログメディアがWebに対抗するためのあれやこれや

思ったことを書き流す。 『QJ』の最近の目玉ネタに深夜系バラエティのアーカイブ化があるけど、次は『アメトーーク』なのね*1。同じ出版社の『CONTINUE』が今月「あらびき団」特集で、元々ゲームネタだけだったのがアニメやバラエティにも広がったおかげで、…

書けるだけで嬉しい

元々社会に出たのが人より遅いというのが、人と比較しがちな自分の気持ちをおさめる糧になっている所がある。「私は2年後、この人と同じレベルに来れればいい」的な。例の如く今の職業に就いたのも遅かったので*1、今もまだ書けるだけで嬉しいと思う。でも周…

シアタープロダクツなんだ‥‥

『趣味の園芸ビギナーズ&やさいの時間』がずっとほしいなーと思っていたのだけど、今日やっと買えた。とりあえず4月号と6月号。えらくスタイリッシュな衣装だなあと思ったらシアタープロダクツだった。まあなんと言ってもNHK教育だしね、個人的にここんちに…

クリスティーヌ・フェルベール&ニコライ・バーグマン

伊勢丹のお中元早期申し込み分ラインナップに、クリスティーヌ・フェルベール&ニコライ・バーグマンの新宿本店限定別注品があった‥‥。黒ベロア地箱に赤ベロア蓋で開けたら赤いバラのアレンジメントにグリオットチェリー&ローズのコンフィチュール、てどんだ…

午前、デザイン系原稿

ウマウマ+IKUZOかー

「歌スタ」の録画を見ていたら、挑戦者の人がウマウマダンスをさせられていた。そして農夫の格好か‥‥ウマウマ+IKUZOてそれどんだけニコ動。そういえば「無理な恋愛」、オーディションシーンで「チョコレイト・ディスコ」がかかってた(笑)。 ウマウマニコ…

陳腐化する

青山でカシミアのサマーカーディガンを試着させてもらった。海外ニットブランドだけあって着た感じも織りもとてもよくて、何の気なしに「上質な感じがしますね」と言った。そしたら店員さんが「そうですね、上質ですね」と含み笑いをしている感じで答えてい…

午後、渋谷で取材〜青山でレクチャー 夜、メモまとめ

20代なかばの話。

ラ・ラ・ラ・ヒューマンステップスのチケットが来た。 20代半ばの頃に聞いた、一回り歳の違う知人の「せっかくダンスを見に行くならS席でちゃんと見たい」という言葉は、今になってやっとそれを実行できる体にはなったと思うし、意味もわかる気がする。 昔は…

最近の仕事

『iPod Fan 7月号』でディスクレビューの一部を担当しました。iPod Fan Vol.2 (MYCOMムック)作者: 丸山陽子,栗原亮,アートサプライ,iPod Fan編集部出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2008/06/21メディア: ムック購入: 1人 クリック: 2回この…

La Mano Fria Multimedia Live Art & Talk Show@渋谷UPLINK FACTORY

AREPAZ IMMIGRANTE ORCHESTRA GREATEST HITS PART 2アーティスト: オムニバス出版社/メーカー: RL66発売日: 2008/04/19メディア: CD クリック: 3回この商品を含むブログ (4件) を見るMIHARAのライブを見に行ったら、La Mano Friaのライブペインティングと自…

「青春のロシア・アヴァンギャルド」@Bunkamura

確かに“青春の”ロシア・アヴァンギャルドだった。ロシア・アヴァンギャルドまっただ中の作品というよりは、その時代に至るまで(と以降)の作品を括った展覧会。 サブタイトルにも名前があがったマレーヴィチがシュプレマティズムの中心として活躍していた頃…

The Wool@阿佐ヶ谷chez羊

とりあえず呑んで踊って相変わらずWoolはオモロかった。雨だったけど結構な人で盛り上がっていて座れないくらいだった。開催10回目の振るまいテキーラを呑んだらひさびさに楽しくて調子に乗っていた気がする‥‥。大好きなGeorge Morelの「Why Not Believe in …

2クールDVD-BOX

DVD-BOXが出るらしくて欲しい。でも「かもめ食堂」と「めがね」と「すいか」もまだ買えていないまま。そういえば一番最初に三軒茶屋に住みたいと思ったのは「すいか」を見たからだった。 http://www.vap.co.jp/2cool/index.html 2クール DVD-BOX出版社/メー…

アジプロ演劇

バウハウス・デッサウ展の帰り、「集団の声、集団の身体」展の図録を購入した。昨年の秋に早稲田の演劇博物館で行われていたらしい。サブタイトルに「1920・30年代の日本とドイツにおけるアジプロ演劇」ってあったけど、結局ロシアとかに影響を受けているわ…

寄せ植え

マスクが外れているだけで朝起きたら気管支がガラガラになっていて困る。 午前中、農協でラベンダーとレモンバームとカモミールの苗を買う。いくつかあったハーブから、お茶に入れたら喉によさそうな種類を選んで寄せ植えにした。ラベンダーやレモンのすっと…

夜の植え替え

夜、鉢に農協で買った千日紅の苗を植えてみた。いくつか組み合わせて寄せ植えみたいにしたらよかったかも。 母親に写真を送ったら、「千日紅には和洋があって、ワイルドストロベリーもきれいよ」とか「ラベンダーもいい香りでいいよ」とか書いた園芸メールが…

中川ブロードウェイ・ストリート〜タモリ倶楽部

ヲタがクイズで競うテレビ、というとどうしても「カルトQ」を思い出さずにはいられない世代*1。昭和歌謡〜戦隊〜ヘビメタヲタ、どれもオモロ過ぎた。さすが中川勝彦の娘だけあるっていうしょこたんの歌のうまさと、沢村一樹と半田健人の「男前なのになんか変…

家電芸人

オモロかったなー。劇団ひとりが土田さんから「ITボーイ」って呼ばれてたけど、いっそのこと「IT芸人」とかやればいいのにね。もしくは「Macintosh芸人」とか。

芍薬から紫陽花とエニシダに変える

親戚のおばちゃんから庭に咲いていた紫陽花とエニシダをもらう。飾った途端に実家の花瓶っぽくなった。 花屋で買ってきた花を飾るとなぜかすました感じがあってなんでかなと思っていたのだけど、なんとなく理由がわかった気がする。実家の花瓶の花はたいてい…

職安通りにて。

職安通りのホルモン屋で友達とごはんたべ。韓国音楽店にて(ライブを見にソウルにまで行ってしまうくらいの)別の友達から聞いたBIG BANGのマストバイCDを1枚買う。喫茶店でコーヒーを呑みつつうだうだ喋っていたら、「自分、端から見たらリア充やと思うけど…

バウハウス・デッサウ展@東京藝術大学美術館

バウハウスというと日本ではミサワホーム・バウハウスコレクションの所蔵物が一番多いので、今回もそこからの出展かと思ったら違った。ドイツのバウハウス・デッサウ財団が収集・所蔵しているデッサウ時代の作品が中心で、そうした内容の展示は日本では13年…

突然ものすごく

サイダーが呑みたくなるのはもう夏が近い証拠だろうか。上野の公園でものすごくチョコレートクランチバーが食べたくなったのもそのせいかもしれない。そういえばビールは飲めるようになったがサイダーとコーラは今でも全部飲めず3回に分けて飲む。最後は炭酸…

お化粧とamazonのコスメストア

友達がボビー・ブラウンで働き始めたので行ってみた。転職後にいきなり配属されたら後々ずっと楽になるだろうな、と思ってしまうくらいみんなが忙しそうな店舗だった‥‥。シマーブリックを選んでもらったので夏のキラキラ出しはすでにばっちり(どこにキラキ…