きれいなものをみる

イラストレーターさんのサイト。柔らかいのに無駄のない線、きれいな女の人の造形に感じる鋭さがちゃんとあってすてき。個人的に好きなのは花の描写が美しすぎるこの二つ。
http://www.ohgushi.jp/portfolioimg/magazineimg/magazine/twill_1.gif
http://www.ohgushi.jp/portfolioimg/magazineimg/magazine/twill_8.gif

Ohgushi http://www.ohgushi.jp/


この間プレゼントに買ったジルの化粧品。容器の素材感がもひとつ甘い(=プラスチックくさい)感じがするけど、それを差し引いてもあのキラキラ・ピンクの店内と黒ニット&コットン系フリルミニスカートなシンプルお姫仕様BAさんが醸し出す雰囲気と強めの甘い香りはやっぱり気分上がる。 BoConceptにも通じる「高級に見せるブランディング」の勝利というか。
まあそんなことはどうでもよくてパッケージにカットクリスタルふうのものがついててきらきらしてるのがいい。私は持ってないけど。

JILL STUART BEAUTY http://www.jillstuart-beauty.com/products/tools/index_swf.html


こないだもらったバラの形のチョコレート。激烈にかわいい! 名前もミニヨンとかかわいすぎて鼻血が出そう。そしてあんまり嬉しくてキャッキャ言って食べたらもうなくなった。

message de Rose(メサージュ・ド・ローズ) http://www.mesrose.com/

レッドカーペット・1

とりあえず50分ほど見ました。
天津木村、エロ詩吟がテレビ仕様になってたね。破壊力50%減だけどやっとキャラが固まったみたいでよかった‥‥/ノンスタも出るのねあれ/タモリ倶楽部の電車特集になると出てくるななめ45°のネタを初めてちゃんと見た。期待を裏切らない電車ネタだった。一応JR職員設定なのな/ルネッサーンス!/山田ルイ誰かに似てるわーと思ってたらPiperの後藤ひろひとに似てた/オードリーよくできてるなあ/T.K.Oはやっぱオモロいよなー木下さんの顔芸。でも木下さんって昔男前枠やったのに‥‥/まえだまえだは誰がネタを作っているのかが気になる/こまつってロフトプラスワン経由とかで誰かと繋がってそうな感じ/慶のうっとうしいキャラ/エドはるみのネタ初めて見たけど曲のセレクトが年代出てて笑った/

かきフライ

友達から電話がかかってきたので話していたら、「かきフライ作るし食べにおいで」と言われたので目黒まで行く。2年ぶり位に遊びに行った気がするなーと思いながら、サラダとスープとかきフライをビールとワインを呑みつついただいた。旬のかきはおいしかった。ベリーソースがけのバニラアイスに干しイチジク、友達の作るごはんは相変わらずおいしいなあとしみじみし、割といろんなことを喋り倒して帰ってきた。
お土産に買っていった琥珀エビスが意外とおいしかった。