LIVE STAND'07

theklf2007-04-29

行けると思っていなかった&正直迷っていたのでチケすら取っていなかったLIVE STAND'07。GW明け締め切りの仕事が4件のうち2件まで終われた(奇跡!)かつ外仕事が昼に終わって天気がよかったので思い立って行ってみた。


でも入っていきなり「楽屋ニュース」の入場規制にひっかかりテンションだだ下がり。心を慰めるべくサブステージでダイアン、マラドーナ、大好物、指圧野郎、出雲阿国、天津、ミサイルマンサカイストいがわゆり蚊デッカチャン天竺鼠を見た。「ここはbase‥‥?」 などと思いながら天津の「ジタバタジタバタ」とか「ホイミ!」とか詩吟を聞く。

ダイノジが見たかったのでメインステージへ。ザ・ちゃらんぽらんの最後少しだけ(それでもすごく面白かった)、まちゃまちゃダイノジを見る。おおちさんがエアギターを3回もやらされていて大変そうだった。


サブステージでやっていた矢野・兵頭が見たかったのだけど、ダイノジが終わった時点で次回ブロックのチュートリアル狙いらしき人で明らかに詰まってきたので大人しくその場にたたずむことにした。でも若々しい女子群にどんどん前に入り込まれつつ、この人たちって昔エレクトラグライドクラフトワークが来た時の、あのどう考えても興味のなさそうな激踊り系DJの時から1列目をガッチリ死守していたファンによく似てるなあと思った(年代は違うけど行動の仕方がね)。

りあるキッズはなんとなくネタが笑い飯に似ていて迷走している印象。あと安田くんがより一層いとこい師匠に似てきていて、相変わらず21歳には見えない風貌なのが面白かった。
ペナルティはワッキーの濃さよりもヒデの淡々としたツッコミが面白かった。最後にワッキーがものすごく気持ちよさそうに「10年間で2回家が流された歌」を歌っていた。
かつみさゆりはえらいかわいらしくて、ほっこりしながら見た。ネタがそんな面白いという訳ではないんだけど、こういう人たちもアリよね、というなごみ枠。
チュートリアルはもう別格甚だしい扱いだった。 このブロックはほとんどがチュート狙いと思しき人たちだったから当然かも知れないけど、名前がスクリーンに出るだけで「ギャーーー!」という歓声が上がるのにはびっくりした。ネタはシンガーソングライター。ちょっとしたアドリブが入る以外は特に展開が変わったところはなかったけど、何度見てもやっぱり面白い。ただお笑いはオチがポイントなのに、彼らの場合はお客さんがオチはおろか展開まで熟知しているような中でやっていたからなのか、微妙にやりづらそうな感じに見えた(というか黄色い歓声で)。特に今はようつべでもネタがガンガン上がってるから余計に大変なのかもしれないなあ。
でもとりあえず規制に引っかからなくて一安心‥‥これも見られなかったらわたし多分キレてるし。 というかキョートリで「2万人のところに2000人やったらどうするー?」って言ってたけど全然そんなことなくてよかったよね! あと「黄金伝説」のチャレンジ中で貝しか食べられないらしく、その5日目で全然力が出なくて立つのがやっとなんです、と言っていた。ただでさえ福田くんはダイエットして病的に細くなってるのにやめてあげてー! と思った。
メッセンジャーはもーのすごく面白かった! やっぱりうまくて面白いなあこの人たちは。アンパンマンのネタだったけど、他のコンビがやる時のようなアンパンマンの取り上げ方とは全然違う展開でえらく新鮮だった。お客さんもチュートの時ほど血走った感じがなくてゆったり見られたし、聞いている内に自然と引き込まれて笑いが起こっていく感じ。この日一番いい感じで見られた漫才だったので、これこそがお笑い見る雰囲気でしょ、としみじみ。


メインステージに出てくるコンビは割に歌やバンドに関係あるネタをチョイスしてたような感じがしたんだけど、気のせいかしら。


早い内の出番だったので麒麟もジャルもケンコバも見られなかったけどまあ仕方ない‥‥もともと行ける予定でもなかったし。中継担当で打ち合わせしてるジャルジャルが見られたからいいことにする。

で、まあこの内容だったら、やっぱりチケットはMAX5,000円って感じ。あんなにセットはゴージャスじゃなくていいから値段設定を下げてほしい。それからクレーンをものすごく駆使したライブ用撮影だったので、ファンダンゴとかで見ると実数以上に人が入ってるように見えてるんじゃないかな(スクリーンに映った映像を見てもそうだったし)。確かに1日目よりは入っていたみたいだけど、実際その場にいるとそうでもないのが映像のマジック。「Don't Believe The Hype!」とPUBLIC ENEMYの言葉をつぶやいてみたり。ちなみにもう来年もやるっぽい。来年は東京と大阪で2日ずつ、のサマソニ方式になるんじゃないかしらと予想を立てておく。